梅雨前にやっておきたい!快適に過ごすためのリフォームポイント


みなさんこんにちは!
梅雨の時期は、湿気やカビ、ジメジメした空気が気になる季節。
そんな時期でも快適に過ごせるように、梅雨前にやっておきたいリフォームをご紹介します!
① 窓・玄関ドアの気密性アップ
湿気がこもると、家の中がジメジメして不快ですよね。窓や玄関ドアの隙間をしっかり塞ぐことで、湿気対策が可能!
二重サッシや気密性の高いドアにリフォームすることで、湿気を防ぎ、冷暖房効率もアップします。
②浴室・キッチンのカビ対策リフォーム
浴室やキッチンは湿気がこもりやすく、カビが発生しやすい場所。
換気扇の性能を見直したり、防カビ機能のある壁材や床材にリフォームすることで、カビの発生を抑えることができます。
③ 玄関・収納の湿気対策
玄関やクローゼットの中が湿気でムワッとすること、ありませんか?
調湿効果のある壁材(エコカラットなど)を使ったり、収納内部に通気性を高める工夫をすることで、梅雨時期も快適な空間になります!
🌿 梅雨前のリフォームで、快適な住まいづくりを! 🌿
「うちも雨漏りが心配…」「カビが気になるけど、どう対策すればいい?」
そんなお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください!
プロの視点で、お客様にぴったりのリフォームプランをご提案いたします✨