【日進市】押入れを仏間にリフォーム✨和室が落ち着きのある空間に大変身!🧘‍♂️

皆さんこんにちは!
今回は日進市にお住まいのお客様から、「和室の押入れを仏壇を置けるスペースにしたい」というご相談をいただきました。
既存の押入れを活用して仏間へとリフォームした施工事例をご紹介します。

🔧施工内容

もともとは折れ戸タイプの押入れで、内部にはハンガーパイプと枕棚が取り付けられていました。まずはこれらをすべて撤去し、仏壇を置ける広いスペースを確保します。

次に、内部の壁にプラスターボードとベニヤ板を重ね張り(増し張り)。押入れの壁は構造的に薄い場合が多く、こうした補強により強度を高め、長期的にも安心してお使いいただけるようにしています。

🪵床仕上げとクロス貼り

床には仕上げ用のベニヤ板を施工して安定感を出し、さらに全体の仕上げとして壁・床にクロスを貼りました。和室全体の雰囲気に合うよう、落ち着いた色合いで清潔感のある空間にまとめています✨

🧼養生もしっかり行います

施工に入る前には、養生作業をしっかり行い、床や壁、家具などに傷や汚れがつかないよう配慮しています。
現場の整理整頓や清掃も徹底し、お客様が安心して任せられるような環境づくりを大切にしています。

✅押入れを活用した機能的な仏間リフォーム

押入れを仏間へリフォームすることで、既存のスペースを有効活用しながら、落ち着いた祈りの空間をつくることができます。費用も抑えられ、施工日数も比較的短く済むのがメリットです。

お客様からも「想像以上にきれいに仕上がってうれしい」とお喜びの声をいただきました😊

📩リフォームのご相談、承っております!

プラストリフォームでは、
🔹壁紙の貼り替え
🔹キッチンやトイレの入れ替え
🔹ちょっとした補修・修理まで、幅広く対応しております🛠️

「これって頼んでもいいのかな?」というご相談でも、お気軽にご連絡ください!

CONTACT

お客様お問い合わせ専用ダイヤル

フリーダイヤル
メール
>
地域密着対応エリア

長久手市 | 日進市 | 尾張旭市 | 
瀬戸市 | 
みよし市 |
 豊田市 | 
名古屋市 | 
他事務所から30分圏内は対応します!

相見積もりでも遠慮なくどうぞ!お気軽にご相談ください!
スタッフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次